過去のトップ画像集・2007年下半期版です。

七夕の支度中。
今年はMSDサイズの絽の着物に挑戦です。
裁断までは済んでますが、
ここでひと息入れてしまうのがいつもの悪い癖。結局旧暦合わせになっちゃったりして…
うーん、ないとはいえない(苦笑)。
新作のかんざしです。

着物はgo!go!poodleさまで、帯は自作。
白地の絽に鯉の刺繍の入った、
手持ちの古い帯から作りました。
とにかく涼しい感じに、と思ったら
こんな絵になりました(笑)。
だらけている、とも言う…

服は両方とも自作で、けっこう以前のものです。ルルの着ている白地のほうなんかは
五年も前のもの。
製作当時の画像などはこちらにあります。
お粗末な出来で背中なんか
ゼッタイ人には見せられないシロモノ
なんですが、愛着があって捨てられません。

今だったらもう少し上手に作れる、
という気持もありつつ、
とはいえ、同じものって作る気になれない
んですよねえ…
昨日(2007年8月8日)、陽炎座はめでたくも
開場五周年を迎えました。
記念に、永年温めていたネタをおひろめです。

ひすい初回限定版を買ったときから、
このデフォメイクならいつかはこれを、
と思っていたのです。
服のほうはカンタンなつくりなので、
どちらかというと装飾品に
気合が入っております。

椅子の話はブログで。
ボークスの服は、写真を見ていいなあ
と思っても実物は生地がちょっとガッカリ…
で結局買わなかった、なんてことが
間々あるのですが、
今回のこれは当たりでした。
「ミルフィーユ・フレーズ」のほうを先に
買いまして、良かったのであとからこちらの
「ミルフィーユ・ショコラ」もお買い上げ。

涼やかな夏の黒い服。大満足でございます。
大好きな人形作家・秋山まほこさんの作品
みたいな、着色写真をフォトショップで
作ってみました。
塗り絵みたいで楽しかったです♪
お洋服はボークスの「ミルフィーユ・フレーズ」
を水色に着色しています。
遅くなりましたが
「十二か月の花かんざし 長月・菊」を
アップしました。
売店のほうもご覧ください。

ドレスはエミーズ・ストアさまのものに、
手持ちのアクセサリーを合わせています。
上の花かんざしをふたつつけたところ。
着物だけでなくチャイナにも、
洋服にも似あいます。
「十二か月の花かんざし」、十月は紅葉です。
銀杏の葉と実、松葉をあしらって
吹き寄せ風にしました。

背景の蝙蝠の打掛は
金魚姫コレクションさまの作品、
着物は冬狐堂さまです。
「十二か月の花かんざし」、
「霜月・菊の毬」です。
七五三あわせで思いっきりオーソドックスに
作りました。
着物はボークス製、帯・小物は自作です。
六日の菖蒲、十日の菊、一日の南瓜(爆)。
一日遅れでできあがったハロウィン服です。
nonanteさまの型紙を使用しました。
今度こそ?遅れてはならじと
本日撮影してしまいましたので
一日早いですがアップします。

鏡子、三歳のお祝いです。
着物はお迎え当時に買ったもの、
髪飾りは小夜子のお下がり、
千歳飴の袋も昨年の頂き物なので、
せめてと思いお被布を自作しました。
二の酉で熊手を買いました。
一気に気分は歳末です。
去年は狐の襟巻をあわせたこの着物に今年は
ショールと羽織を作ろうと
もくろんではいるのですが…
どうなりますことやら。
赤いほうは去年作った服で、
緑のが秋に縫っておいたもの。
kakeraさまの型紙で作りました。
サーカス柄がとてもかわいいので、
レースなどは最小限にして
シンプルなつくりにしました。
さざなみの敬愛する
某ロリィタユニットさまを意識した感じで、
楽器を持たせてます。
そして、サーカス列車には人魚。
早いもので2007年最後のトップ画像です。
酒器については近日中に
ブログのほうに載せますので
そちらをごらんください♪

それではみなさま、よしお年を!






ロビイへ戻る