市松人形の縮緬の着物をリメイク。 アップリケとビーズ刺繍で 貝合わせの柄を描き、 すこしおとなっぽい雛まつりの衣裳に。 |
|
アップリケの生地は 手持ちのはぎれの中から選びました。 素材は化繊や交織などいろいろで、 特に高価なものは使っていませんが どれもそれぞれ気に入っていたり 思い出深かったりするものです。 金糸の日本刺繍の代わりに 金の竹ビーズで縁取りをしました。 |
|
帯は雲型の地紋に 鳳凰と貝あわせ。 帯留も蛤です。 帯締はこの時季のお気に入り、 緋毛氈のような繧繝縁ふうの柄です。 鹿の子の帯揚ともども 甘すぎない色づかいにした中、 半襟だけはちらりと、 可愛らしい色をのぞかせました。 襟元からのぞく ちいさなちいさな蛤に、 うさぎが描いてあります。 |
|
そして今回の最大のポイントは 見えないところ。 コットンのひとえきもの「メトロポリス」を 長襦袢として着ています。 蜃(はまぐり)の吐く気の中に浮かぶ まぼろしの摩天楼… |
|
「金花糖」 へ 「小夜子のおしゃれ手帖」 目次へ |